※当ブログはプロモーションが含まれています。

ブログ

【保存版】ブログ×Twitter(X)で月に1万円稼ぐ方法!完全ロードマップ!

悩んでいる人
副業ブログで月に1万円稼ぐ方法が知りたいです。何から始めたらいいのでしょうか?

こういった疑問に答えます。

 

「本記事の信頼性」

リンクから各見出しに飛べるので気になるページへどうぞ👉

 

「本記事の信頼性」

けい

副業でブログ×Twitter(X)を運営中|SNS総フォロワー7,000人超|知識0実績0から勉強を重ねてSNS経由で収益化|X運用コンサルアドバイザーとしての経験あり

本記事では副業ブログで月に1万円稼ぐ方法を6STEPに分けて理解をしやすく解説していきます。

ブログの立ちげ方法から収益を得る方法までを、僕がブログで月1万円を稼ぐのに経験してきとことをまとめた記事になるので参考にしてみてください。

先に結論を伝えておくと、正直にブログ単体で稼ぐのは難しいことです。

ですがTwitter (X)を使うことで収益化がかなりしやすくなるので、その方法を本記事で学んでいってほしいです。

一度では覚えられないこともあると思うのでリンク保存などをして何度も読み返してみてくださいね。

それでは本編でブログで月に1万円稼ぐ方法について解説をしていきます。

 

けいブログの運用実績

2023.8 A8net

本記事を参考としていただくことでこのような高額な案件も獲得することが可能です。

ちなみに赤枠で囲んだ10,000円の案件はTwitter (X)を使って1ポストで稼ぎました。

その具体的な方法を本記事では解説していきます。

 

※Wordpressブログを開設するのならレンタルサーバーは、利用者の評価も高く国内シェアNO.1のエックスサーバーがおすすめです。

表示速度、バックアップ機能、サポート体制が整っているので安心をしてブログ運営をすることができます。

\国内シェアNO.1 サーバー表示速度NO.1/

エックスサーバー公式サイト

※利用者の評価も高く安心して利用できます!

 

ブログで稼ぐ仕組みと概要

先ずはブログで稼ぐ為の仕組みと概要から解説をしていきます。

ブログで月1万円稼ぐ方法のイメージをすることができるようになるので参考にしてみてください。

ブログで稼ぐ仕組みは以下の2つになります。

「ブログで稼ぐ仕組み」

  • アフィリエイトによる広告収入
  • Googleアドセンスによる広告収入

それぞれ順に解説をしていきます。

 

アフィリエイトによる広告収入

アフィリエイトの広告収入は、ブログで紹介した商品から読者が購入をすることで広告主から得られる収入になります。

大きく稼ぐことができるのですが、成約が取れないと報酬がもらえません。

この為、ブログ内で商品を紹介したり、商品を売る為の努力が必要になります。

アフィリエイトに取り組むメリット

  • 頑張り方次第では大きく稼ぐことができる
  • 好きなこと (情報を配信して)収益を得ることができる
  • ASPサイトの審査が通りやすく始めるのが簡単

アフィリエイトに取り組むデメリット

  • 稼げるようになるまでに時間がかかる
  • 専門的な知識や経験を必要とする
  • 安定をした収入を見込めない (ASPの商品リンク切れなど)
けい
アフィリエイトは大きく稼ぐことができるものの知識と経験を必要とします。

 

Googleアドセンスによる広告収入

Googleアドセンスは、ブログに設置した広告がクリックをされたことで収入を得ることができます。

アフィリエイト広告に比べても商品の良さを説明したり、ブログの特性や商品を合わせる必要もないです。

ただし、Googleアドセンスから広告収入を得る為にはGoogleアドセンスの審査に受からなければ広告収入を得ることができないです。

アドセンスに取り組むメリット

  • 自動で関連性の高い広告が表示される
  • アフィリエイトに比べて収益化しやすい
  • 表示したくない広告はブロックができる

アドセンスに取り組むデメリット

  • 大きく稼ぐことが難しい
  • 審査を通すのに専門的な知識や経験を必要とする
  • 最低支払い条件が8,000円から (すぐに収益を受け取れない)
けい
Googleアドセンスは収益化しやすいものの大きな額を稼ぐことが難しいです。

 

2つの稼ぎ方のうちどちらが月に1万円稼ぎやすいのか?

2つの稼ぎ方のうちブログ初心者が月に1万円稼ぎやすい方法はブログアフィリエイトになります。

その理由は、アフィリエイト成約の方が報酬額が高いので成約件数も少なくて済むからです。

仮に1万円の商品を1本成約することができれば月にブログで1万円稼ぐことができます。

ここで、Googleアドセンスの方がクリックだけだから稼ぎやすいんじゃないの?というイメージを持つ方が多いかもしれませんが、Googleアドセンスで月1万円稼ぐ為には1クリック30円として333クリックを必要とします。

また、広告をクリックしてくれる確立はブログに訪問した人の1%だとも言われていることから、333クリック÷1%だと、おおよそ33,000回もの訪問を必要としてしまうんですよね。

これらを比較してもアフィリエイト成約の方が、ブログ初心者にとっては圧倒的に月1万円を稼ぎやすいと言う訳です。

上記のことからも本記事では、月1万円稼ぐ方法を考えるとアフィリエイト成約での方が現実的な数字でもあることからアフィリエイトでの稼ぐ方法を解説していきます。

 

ブログ×Twitter(X)で稼ぐ全手順

それでは早速、ブログ×Twitter (X)で僕が稼いだ全手順を6つのSTEPに分けて解説をしていきます。

6つの稼ぐ手順からはブログで稼ぐ為の全体像を把握することができます。

ブログ×Twitter (X)で稼ぐ手順は以下の通りになります。

ブログ×Twitter (X)で稼ぐ全手順

  • STEP1:WordPressブログを開設する
  • STEP2:ASPサイトに登録をする
  • STEP3:ブログのサイト設計を行う
  • STEP4:ブログで稼ぐ為の記事を書く
  • STEP5:Twitter (X)で認知を獲得する
  • STEP6:Twitter (X)からブログへ集客をする

それぞれ順に解説をしていきます。

 

STEP1:Wordpresブログを構築する

商品作成をするためにWordpress(有料ブログ)を開設していきましょう。

その理由は、Wordpressブログはカスタマイズ性に優れているので副業として運営するのに使い勝手が良いからです。

無料ブログでも開設ができるのですが、収益に繋げる為のアフィリエイトリンクが貼れない制限があったりと、稼ぐ手段が限られてしまうのでおすすめできません。

また、有料ブログを運営しているとサイトの関係でブログが削除されてしまう場合もあるんですよね。(突然のサービス終了)

そのことからも安心をして利用ができるWordpressブログを開設して商品作成をしていきましょう。

有料ブログと無料ブログの違いは表にしてまとめておきます。

WordPressブログ はてなブログ (無料プラン)
デザイン性
カスタマイズ性
独自ドメイン (web上の住所のようなもの) ×
収益化
始めやすさ
手軽さ
費用 1,000円~ 無料

※Wordpressブログは費用がかかるがデザインの自由度が高く収益化をしやすいのに対して、無料ブログは手軽に始められるがデザインの自由度が低くく収益化がしにくいのが2つのブログの大きな特徴にもなります。

2つのブログのメリット・デメリットは以下の通りになります。

WordPressブログ

Wordpressブログのメリット

  • 独自性のあるブログサイトを作れる
  • 広告を自由に掲載できる
  • ブログ記事が資産価値として積み上がる

Wordpressブログのデメリット

  • 利用料金がかかってしまう
  • ブログを開設するのに手間がかかる
  • セキュリティ・バックアップ・負荷対策など多少なりとも管理が必要

無料ブログ

無料ブログのメリット

  • 無料で利用することができる
  • すぐにブログを書き始めることができる
  • 無料ブログが管理を行っているので管理の手間が減る

無料ブログのデメリット

  • 自由なデザインでサイト設計をすることができない
  • 広告表示に制限があるため収益化に制限がかかってしまう
  • 規約違反をした場合サイトが停止になってしまう可能性がある

上記のことからも本格的なブログ運用していくのならばWordpressブログ一択です。

ちなみに僕は稼ぐことがブログ運営の目的でもあったので、Wordpressブログを迷わずに選びました。目的意識が同じようであればWordpressブログをおすすめします。

※Wordpressブログを開設するのならレンタルサーバーは、利用者の評価も高く国内シェアNO.1のエックスサーバーがおすすめです。

表示速度、バックアップ機能、サポート体制が整っているので安心をしてブログ運営をすることができます。

\国内シェアNO.1 サーバー表示速度NO.1/

エックスサーバー公式サイト

※利用者の評価も高く安心して利用できます!

けい
Wordpressブログの開設方法についてはこちらの記事で画像を使って解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
【2024最新】10分でできるWordPressブログの開設方法!

続きを見る

 

STEP2:ASPサイトに登録をする

ASPサイトは複数登録しておきましょう。

なぜならばサイトが終了しても、すぐに乗り換えをすることができるからです。

例えばですが、1つのサイトしか契約をしていなければ記事でおすすめをしてもリンクが切れていたら収益も0になってしまうんですよね。

そのことからもASPサイトを複数登録しておくことをおすすめします。

リンク切れで困らない為にも登録しておくべきASPサイトは以下の通りになります。

本記事がおすすめをするASPサイト

これらのASPサイトを登録しておけばリンク切れで困ることもなくなりますし、アフィリエイト案件も多数用意されているのでジャンルに合わせたアフィリエイトリンクを見つけることができます。

ちなみに僕のようなSNS運用がメインの場合では、参考書 (本)などを絡めて紹介することが多いことからも「もしもアフィリエイト」「バリューコマース」のような物販系アフィリエイトは、おすすめしたい商品が必ずといっていいほど見つかるのでぜひ活用してみていただきたいです。

ブログジャンルと商品の一貫性があればアフィリエイト商材も売れやすくなるので、ブログアフィリエイトでの0→1突破もしやすくなりますよ。

けい
上記で解説した以外に、各ASPサイトの特徴・メリット・デメリットについてはこちらの記事で解説をしています。ぜひ参考にしてみてください。
【初心ブロガー必見】最初に登録をするべきブログASPサイト5選!

続きを見る

 

STEP3:ブログのサイト設計を行う

ブログで稼ぐ為の最重要ポイント

サイト設計はブログの「骨組み部分」になるのでしっかりと作り込んでいきましょう。

ブログのサイト設計を行う手順は以下の通りです。

ブログのサイト設計を行う手順

  • 手順❶:ブログテーマを決定する
  • 手順❷:ブログのコンセプトを明確にする
  • 手順❸:ブログのゴールを明確にする
  • 手順❹:必要な記事を洗い出す

それぞれ順に解説をしていきます。

 

手順❶:ブログのテーマを決定する

ブログテーマを決定する際のポイントは以下の通りです。

  1. 興味のあるテーマを選ぶ
  2. 広告の有り無しを確認する
  3. 選んだテーマの市場を調査する
  4. ブログテーマを決定する

それぞれ順に解説をしていきます。

 

興味のあるテーマを選ぶ

ブログのテーマを選ぶ際には興味のあるものから選ぶことをおすすめします。

なぜならばテーマ選びに失敗してしまうと継続をするのが難しくなってしまうからです。

致し方ないことですが、ブログは収益化するのに3ヵ月間は最低かかってしまうんですよね。

したがって挫折するリスクが高くなってしまうことからも興味のあるテーマを選びましょう。

テーマを選ぶ際のポイントは以下の通りです。

  • どれくらい興味関心があるのか
  • どれくらい語れる経験があるのか
けい
これら2つのポイントをもとにテーマ選びをしていく必要があります。

 

広告の有り無しを確認する

興味を持てるテーマを選べたとしても、広告を記載できなければブログで稼ぐことはできません。

そのため、事前にASPサイトで検索をしてアフィリエイト広告があるのかを確認しておく必要があります。

また、各ASPサイトで報酬単価も違ってきます。稼ぎたい目標金額も大きく異なってきてしまうので注意が必要になります。

例えば、月1万円を目標としたとき、

①商品A (10,000円)×1回=10,000円

②商品B (1,000円)×10回=10,000円

となり大きく変わります。

商品Aのような報酬単価が高い商品は販売本数が1本で1万円を稼げるため、ブログ収益を伸ばしたい方にはおすすめになります。

 

選んだテーマの市場を調査する

選んだテーマに関して市場調査を必ず行いましょう。

その理由は、どんなに良い記事を書いたとしても読者がいないと商品サービスが売れないからです。

そのため、ブログテーマを選ぶ際には事前に市場調査が必要になります。

具体的な市場調査をする方法は以下の通りです。

Googleトレンドを活用する

Googleトレンドとは?

 Googleトレンドとは、Google検索の履歴に基づき、 日本にとどまらず、世界のトレンドや流行を把握できるWebサービス です。

Googleトレンドは、検索欄にキーワードを入力するだけで100を最大値の基準値として調べることができます。

例として「ブログ」で検索してみると下記のようなグラフが表示されました。

検索数は人が興味関心を持っている証明なので市場模様を測るのに最適です。

 

ブログのテーマを決定する

テーマを選ぶ際にはバランスを考えることが必要になります。

  • 市場 (記事を書いた時に読んでくれる人がいるのか)
  • 経験 (専門性を持つ為にあなたの経験が活かせるか)
  • 興味(興味関心を持てて前向きに取り組めるのか)

上記が重なり合ったものがブログのテーマになってきます。

※「単純に稼げそうだから」とか「軽い気持ちから」という理由でテーマを決めずに慎重に選んでいきましょう。

けい
もしブログのテーマが決まらないようであれば下記の記事を参考にしてみてください。『自分発掘シートも』一緒に作ったので自分の強みを理解することができます!
ブログジャンルの決め方7つのポイント&おすすめジャンル12選!『強みを活かせるビジネス発掘シート付き』

続きを見る

 

手順❷:ブログのコンセプトを明確にする

テーマが決まったら「誰の」「どんな悩みを解決」するかを決めていきます。

当ブログで例えるとコンセプトは以下のようになります。

「誰の」

投資を今までやってきたことがない人に

「どんな悩みを解決する」

積立NISAで資産運用をしてもらう

けい
コンセプト作りのポイントとしては、なるべく細かく絞り込んでいきましょう。例えば、「10キロやせるダイエットブログ」よりも「3食をかかさずに10キロやせるダイエットブログ」のように、できるだけ細かく絞ることで読者の興味を引きやすくなります。

 

手順❸:ブログのゴールを明確にする

ブログのゴールを明確にします。ここで言うゴールとは、副業ブログで成約を取ることになるので考えを事前にまとめておきましょう。

明確にするべきゴール設定は以下の通りになります。

 

ブログのゴール設定

  • 絶対に必要になる商品
  • 直面するであろう悩みを解決する商品
  • あったらいいな!と思う商品

ブログのゴール設定から洗い出した商品

<参考例:当ブログの洗い出した商品>

絶対に必要になる商品⇁証券口座の開設

直面するであろう悩みを解決する商品⇁証券口座と連携させるクレカの紹介

あったらいいな!と思う商品書籍・参考書

けい
ポイントとしては、絶対に必要となる商品の作り込みは必須です。ベースとしてこれから訴求をしていくのでしっかりと探しておきましょう。

 

手順❹:必要な記事を洗い出す

続いて必要な記事を洗い出します。

必要な記事を洗い出す「キーワード検索」についてはラッコキーワードを活用していきます。

ココがポイント

キーワード検索後には「ブログのサジェストとそのサジェスト」から関連性のある『キーワード』を見つけていきます。

 

ラッコキーワードの使い方

step
1
ラッコキーワードにログインをしてホーム画面へといきます

step
2
キーワード入力して検索をかけます

step
3
関連のあるキーワード一覧が表示されるので、キーワードからの検索意図が見えてきます

けい
キーワード検索はたったの3工程で調べることができますよ。

続いて本サイトがラッコキーワードから洗い出したのが以下の記事になります。

必要に応じて洗い出した記事

  • 新NISAの仕組みと運用方法
  • 新NISAとiDeCoの違い
  • SBI証券vs楽天証券
  • SBI証券口座開設方法
  • 楽天証券口座開設方法
  • インデクスファンドおすすめ銘柄7選
けい
このように事前に必要な記事を洗い出しておくことでサイトが"特化ブログ"になります。読者の悩みを解決できるサイトを作り込みましょう。ちなみに特化ブログについては下記にて詳細記事を用意しています。ぜひ参考にしてみてください。
【初心者向け】特化ブログの作り方を7STEPで解説!『書き込みができるサイト設計シート付き』

続きを見る

 

STEP4:ブログで稼ぐ為の記事を書く

ブログで稼ぐ為の記事を書いていきます。

ブログの記事を書くにはそれぞれ記事構成 (下準備)と本文執筆があります。

ブログ稼ぐ為の記事を書く工程は以下の通りです。

ブログで稼ぐ為の記事を書く

  • ブログで稼ぐ為の記事を書く(記事構成編)
  • ブログで稼ぐ為の記事を書く(本文執筆編)

それぞれ順に解説をしていきます。

 

ブログで稼ぐ為の記事を書く(記事構成編)

ここからは、洗い出した記事をもとにこれから商品となる記事の構成を作っていきます。

ペルソナ (想定読者)の悩み解決できる記事構成を作成していきましょう。

具体的な記事構成の方法は以下を参考にしてください。

 

ブログ記事の書き方 (記事構成)

  1. 読者をイメージしてペルソナを設定する
  2. 同ジャンルの記事をリサーチをする
  3. 見出し構成を作る

※ブログを書く際のキーワード選定については、事前に記事を洗い出して決まっているので割愛をしています。

それぞれ順に解説をしていきます。

 

読者をイメージしてペルソナを設定する

ブログ記事を書く際にはペルソナ設定をしてから記事を書く必要があります。

その理由は、検索意図や悩みをイメージしないと、記事内容そのものに具体性を持たせることができないからです。

例えば、ペルソナの思考や語彙をイメージしながら記事構成を作らなければ「誰に」「何を」が抜けてしまい誰にも刺さらない記事になってしまうんですよね。

そのことからも、ペルソナ設定 (架空の人物像)をしっかりと決めていきましょう。

参考例は以下の通りになります。

 

決めておくと役に立つペルソナ設定

  • 年齢
  • 性別
  • 性格
  • 職業
  • 趣味
  • 生活
  • 悩み
  • 家族構成
  • 夢や目標

ココがポイント

具体的なペルソナ像がイメージできない時には、過去に悩んでいた自分や友人をペルソナとして設定することをおすすめします。悩みを深堀りした記事構成を作ることができます。

けい
ペルソナの悩みを深堀りすればするほど、記事構成の質も上がっていきますよ。

 

同ジャンルのリサーチをする 

記事構成を作りあげる上で、同ジャンルの記事をリサーチしておきましょう。

その理由は、既に稼いでいるブログ記事になるので成約が獲得しやすい記事を書けるようになるからです。

具体的なリサーチ方法は、他サイトがどのような流れで検索ユーザーの悩みを解決しているのかを見ておくことです。また、見出し構成も参考としていきましょう。

上記の理由で記事構成を作り上げる際には、同ジャンルの記事をリサーチをしておくと高品質な記事構成を作成することができます。

 

見出し構成を作る

準備段階(本文執筆を始める前)に見出し構成を作っていきます。

見出し構成なしでは骨組み部分となるものがなくて読者を満足させる記事を書くことができません。

例えばですが、買い物に行った際に店員さんから「この商品ものすごく良いんすよ!ぜひどうですか?」といきなりに商品をおすすめされたら焦りますよね。

そのような不自然さを無くすためにも、想定読者と会話をするような見出し構成を作る必要があります。

見出し構成を作り上げるポイントは以下の通りです。

 

見出し構成を作り上げるポイント

  1. 想定読者の悩みが解決する見出しにする
  2. 想定読者のゴール設定をイメージする
  3. 想定読者の目線に合わせて記事を書く
  4. 想定読者の必要としている情報から記事を書く(顕在ニーズ)
  5. 想定読者には見えていないけれど知れた嬉しい情報を記事に書く(潜在ニーズ)

 

顕在ニーズと潜在ニーズの違い

出典:顧客の潜在ニーズに気づくことがあなたのビジネスにとって重要な理由/バズ部

上記を含めた見出し構成は以下の通りになります。(参考例:本ブログ記事)

 

<参考例:見出し構成>

1.ブログで稼ぐ仕組みと概要 (潜在ニーズ)

1-1.アフィリエイトによる広告収入

1-2.Googleアドセンスによる広告収入

1-3.2つの稼ぎのうちどちらが付きに1万円稼ぎやすいのか?

2.ブログで稼ぐ全手順 (顕在ニーズ)

2-1.Wordpressブログを開設する

2-2.ASPサイトに登録をする

2-3.ブログのサイト設計を行う

2-4.ブログで稼ぐ為の記事を書く

2-5.Twitter (X)で認知を獲得する

2-6.Twitter (X)からブログへ集客をする

3.ブログ×Twitter (X)で稼ぐコツ

3-1.オンラインサロン:ぎんサロに加入する

3-2.読者の購買意欲を高めるためにセールスライティングを学ぶ

3-3.マネタイズ導線を増やすために記事を充実させる

4.まとめ (記事を読み終えた後には悩みが解決する)

ココがポイント

基本的に顕在ニーズは見出しの上部に入れていきます。(早く悩みを解決したい想定読者のために)

前解説から入る場合には、潜在ニーズを上部に入れて見出し構成を作るのもありです。

けい

ブログ記事を作成する上で見出し構成は最も重要な部分になります。検索ユーザーの悩みを解決できる見出し構成を作りあげてから執筆をしていきましょう。

 

ブログで稼ぐ為の記事を書く (記事執筆編)

ブログ記事の書き方は形を使って記事執筆を行います。

形を使うことで記事執筆がしやすくなるので参考としてみてください。

ブログを書く際に必要となる形3つは以下の通りです。

 

ブログ記事の書き方

  1. 形を使ったリード文の書き方
  2. 形を使った本文の書き方
  3. 形を使ったまとめ文の書き方

 

記事を執筆する際の参考イメージ

それぞれ順に解説をしていきます。

 

ブログ記事の書き方①:リード文

ブログ記事を書く際にはリード文の作り込みが必要になります。

なぜならば、読者はリード文を見て読むか否かを決めているからです。

必要としている情報がリード文で提示されていれば読者から離脱されてしまう可能性も上がってしまうんですよね。

そのことからも、リード文の作り込みが必要になってきます。

具体的なリード文の形と参考例は以下の通りになりなります。

  1. 悩みの明確化
  2. 解決できることを伝える
  3. 悩みを解決できる根拠を示す
  4. 具体的な解決内容
  5. 読者が記事を読むメリット

<参考例>

ブログで稼いでいく為には『どのうような手順を踏んだらいいのだろう』と悩んでいませんか?

本記事で紹介する「サイト設計」「ブログ執筆」「SNS集客」を行うことで誰にでも収益に繋げることができます。

なぜなら、僕自身が実践して月に3万円の収益を得ることができているからです。

具体的な手順としては①Wordpressブログの構築②ASPサイトの登録③サイト設計④ブログで稼ぐ為の記事を書く⑤Twitterで認知を獲得する⑥Twitterからブログへ集客をする流れになります。

本記事を参考していただければ、ブログ初心者でも月1万円稼ぐ為の全体像を理解することができるので、ぜひ最後まで読んでみてください。

けい
リード文からはどのような形で悩み解決をするのを提示していきましょう。

 

ブログ記事の書き方②:本文

本文はPREP法を使って解説していきます。

PREP法とは?

「結論(Point)→理由(Reason)→具体例(Example)→再結論(Point)」の順番で話を展開するフレームワークのことを指します。

PREP法を使うことにより誰にでも伝わりやすい文章を書くことができます。

形を使い本文執筆をしていきましょう。

参考例は以下の通りです。

<参考例>

主張:ブログで月1万円を稼ぐのならばWordpressブログを開設していきましょう。

理由:なぜならば、無料ブログは有料ブログに比べて稼ぎづらいサイトになっているからです。

具体例:具体的には広告表示の制限があったり、カスタマイズが限定的なので独自性のあるサイトが作れない為稼ぐのが難しくなってしまいます。

再主張:そのことからも、ブログで月1万円稼いでいきたいならばWordpressブログを開設していきましょう。

けい
PREP法を活用することで誰にでも伝わりやすい文章を書くことができます。

 

ブログ記事の書き方③:まとめ文

まとめ文については最後に要点を必ず記載しておきましょう。

長文になればなるほど、読者は要点を覚えきれないからです。

上記のことからもまとめ文で要点を伝えてあげると読者にとって優しい記事になります。

参考例は以下の通りです。

<参考例>

本記事ではブログで月1万円稼ぐ方法について解説を行ってきました。

最後に要点をまとめておきます。

  • WordPressブログの開設
  • ASPサイトの登録
  • サイト設計
  • ブログで稼ぐ為の記事を書く
  • Twitterで認知を獲得する
  • Twitterからブログへ集客をする

最後にまとめとなる一言:知識を持っていても行動をしなければ全くもって意味がありません。本記事を参考としていただきブログ収益化に向けて今日からでも行動していきましょう!

ココがポイント

まとめ文で要点を再度伝えることによって読者が行動しやすい記事になります。

けい

ブログ記事の書き方については下記の記事でより詳しく解説をしています。ぜひ参考にしてみてください。

【初心者必見】形を使ったブログ記事の書き方と文章力を上げる9つのコツ!

続きを見る

 

STEP5:X(Twitter)で認知を獲得する

ブログ記事 (商品作成)の準備ができたらXで認知を獲得していきます。

具体的にはX1,000フォロワーを目安にアカウントを育てていきます。

Xフォロワーの平均値は400前後であり、投稿にも影響力を持っているのでフォロワー外からの反応も増えます。)引用元:>>fecenavi|日本人Twitterユーザー調査

影響力を持っていることからもアフィリエイト訴求もしやすくなるので、認知を獲得していきましょう。

 

なぜTwitter (X)なのか?

SNS×ブログに取り組むのであればTwitter (X)も同時に運用すると稼ぎやすくなります。

なぜならば、不特定多数の人に認知をしてもらいやすい=自分の存在を知ってもらいやすいからです。

特にXには他のSNSにはリツイート機能があることからも周囲から認知を獲得しやすいです。

そのことからもTwitter (X)を使ってブログ集客をしていきます。

 

その他にX (Twitter)を運用するメリット

  • 年齢層が幅広い
  • 広告が利用できる
  • ブランディングをしやすい
  • リアルタイムで反応が分かる
  • 文章がメインなので投稿が手間にならない
  • ユーザーとコミュニケーションを取りやすい
けい
これだけの高条件が揃っているのでXを使わない手がないんですよね。

 

認知の獲得方法①:アカウント設計

X (Twitter)で認知を獲得するのには専門性が発揮できるテーマを選ぶ必要があります。

その理由は専門性を持つことでターゲットに刺さりやすくなるからです。

例えば、ブログを学びたいのに副業のなんでも屋さんから学ぶのではなくて、専門性も持ったブロガーの方から学びたいですよね。

上記のことからも認知 (興味を引く)ためには専門性を発揮できるテーマ選ぶ必要がります。

具体的なアカウント設計の流れは以下の通りです。

<Twitterアカウント設計>

①活躍したい分野を決める

<自己分析をしたいポイント>

  • あなたが好きなことは何か?
  • あなたが得意なことは何か?
  • あなたがやりたくないことは何か?
  • あなたはどんな悩みを解消できるのか?
  • あなたの持っている経験や実績が活かせるのか?
  • あなたの持っている専門的な知識はあるのか?

✔ 自己分析から活躍したい分野を決める

②ペルソナ設定をする

<年齢、性別、職業、収入、趣味以外にも決めておきたいこと>

  • どんなことに悩んでいるのか?
  • どんな夢や目標があるのか?

✔ 悩みを抱えている人物像をイメージする

 具体的なイメージができなければ過去の自分または知人をペルソナとする

③市場分析をする

<需要とニーズの確認をする>

  • 既に活躍している分野にアカウントはいるのかを確認する
  • 活躍しているインフルエンサーのフォロワー数を参考とする

<ライバル分析をする>

  • コンテンツ
  • 配信内容
  • デザインの傾向
  • メインカラー
  • 世界観ライバルの強み

✔ 市場分析をもとに強みをもった独自のポジションを確立する

けい
Twitter (X)での認知を獲得するためのテーマ選びは重要項目になります。過去の僕はこのテーマ選びができていなかったことでX1,000フォロワーにするのに3ヶ月以上もかかりました。そのことからもテーマの作り込みは必須になることを理解しておきましょう。

 

認知の獲得方法②:プロフィールの作り込み

アカウント設計でイメージを作りあげた後にはプロフィールの作り込みをしていきます。

プロフィールの作り方は以下の通りになります。

 

X(Twitter)プロフィールの作り込み

プロフィール文

何に取り組んでいて、どんな悩み解決をできるアカウントなのかをプロフィールから伝える。実績や強みもフォローメリットになるので書き込んでいきます。

アイコン

人は見た目が9割と言われているようにアイコンはアカウントの顔。アカウントのイメージに合わせて用意していきます。

ヘッダー

ヘッダーはお店でいう看板の部分。パッと見の0.5秒で何に取り組んでいるアカウントなのかを伝えていきます。

けい
上記で解説した通りアイコンからプロフィール文までに一貫性を持たせることを意識しながら作成するとプロフィールの質も上がっていきますよ。

 

認知の獲得方法③:ペルソナが求めているポストの投稿

アカウント設計ができたらポストを投稿していきます。

ここでのポイントはXプロフィールとのブレがないかを意識する必要があります。日々投稿時に確認していきましょう。

認知を獲得しやすいツイートはペルソナを含めた以下の2通りになります。

 

僕がTwitter (X)でイメージしているペルソナ像

<参考例>

性別:男性

年齢:30

職業:サービス業

住所:埼玉県

年収:400万

学歴:高校卒

その人の生活スタイルや性格や特徴

趣味:読書、SNSでの交流

家族構成:既婚者 (子供1人)

悩み:現在務めている会社では昇給が見込めないこと。少しでもお金の知識を身につけて金銭的な余裕を持ちたい。老後の不安も抱えている。

夢と目標:不自由のない家族との暮らし。できたらマイホームも欲しい。

性格:明るく、どんなことにも前向き。

どんな生活か:基本的に仕事は残業なしで時間にも余裕があるので趣味であるSNSを活用してお金の勉強&お得情報を探している。

ペルソナの悩みを解決するポスト①

ペルソナの悩みを解決するポスト②

ペルソナの悩みを解決するポスト③

ペルソナの悩みを解決するポスト④

ペルソナの悩みを解決するポスト⑤

けい
僕がイメージするペルソナはNISAを学びたい。お得な保険を知りたい。格安SIMを知りたい。お得なお買いもの仕方を知りたい。ペルソナの悩みを解決させるポスト投稿を行っています。

※ちなみに、Xの投稿ですが予約ツールを使うと便利です。予めポストを作成しておいて半自動化運用をすることができます。

X (Twitter)公式でできる予約投稿機能を使いこなそう!一緒に人気のあるアプリも4つも紹介!

続きを見る

 

STEP6:X(Twitter)からブログへ集客をする

Twitter (X)で認知を獲得することができたらブログへと集客していきます。

Xを上手く使い認知を獲得した後に (ブログ)へと誘導していきましょう。

X (Twitter)からブログへ集客する方法は以下の通りです。

 

Twitter (X)からブログへ集客をする方法

  1. Xのプロフィールにリンクを貼り付けておく
  2. ポストのリプ欄にブログリンクを貼り付ける

それぞれ順に解説をしていきます。

 

Xのプロフィールにリンクを貼り付けておく

Xのプロフィールにリンクを貼り付けてブログ誘導をします。

イメージ的にはポストをみたユーザーがプロフィールに飛び、ブログリンクを発見してブログに入ってもらうイメージです。

 

プロフィールへの誘導ポスト

あえてリプ欄に情報を書き込まずにプロフィールに記載して集客に繋げます。

ポストから有益な情報を提供しつつブログの(まとめ記事)に誘導していきます。

けい
ここで1点注意点なのでですが明らかにプロフ誘導を多めにするポストの投稿は控えることをおすすめします。また誘導?みたいな不快を与えない為にもバランスを見て投稿していきましょう。

 

ポストのリプ欄にブログリンクを貼り付ける

続いてポストのリプ欄にブログリンクを貼り付けて誘導します。

イメージ的にはペルソナの悩みを解決してあげてからポストでは伝わりきれない部分をブログで解説するイメージです。

 

リプ欄から誘導するポスト

リプ欄で概要を解説してさらに詳しく知りたい方へ向けてブログへ集客をします。

ちなみに僕はリプ欄のポストを作るのは大変なので、僕はブログの一文をコピーして加工しています。

けい
以上でブログ×Twitter (X)で稼ぐための工程は以上になります。一度で理解するのも難しいと思うので何度も読み返すようにしてみてください。

ブログ×Twitter (X)で月に1万円稼ぐ方法をおさらいしておきます。

「副業ブログで稼ぐための全手順」

各見出しをタップして理解を深めてください👆

 

ブログ×Twitter (X)で稼ぐコツ

最後にブログ×Twitter(X)で稼ぐコツを3つ解説していきます。

ブログ×SNSでより稼ぎやすくなるので参考にしてみてください。

ブログ×SNSで稼ぐコツは以下の通りです。

「ブログ×Twitter (X)で稼ぐコツ」

  • オンラインサロン:ぎんサロに加入する
  • 読者の購買意欲を高めるためにセールスライティングを学ぶ
  • マネタイス導線を増やすために記事を充実させる

それぞれ順に解説をしていきます。

 

オンラインサロン:ぎんサロに加入する

ブログで稼ぐために一番大事なことはTwitter(X)を使って認知をどれだけ獲得できるかによります。

仮に認知もとれずにフォロワー(新規)も獲得できなければ新たに商品が売れることはないです。

毎月定期的にブログで稼いでいく為にはSNS運用は欠かすことができないこと。

そのためのTwitter (X)運用をオンラインサロン:ぎんサロから学ぶことができます。

 

ぎんサロオーナー:ぎんさん

ぎんサロオーナー:@gin_sneaker

ちなみに僕もぎんサロに加入をしてSNS運用を学びました。

それまでは上手く集客をすることができませんでしたが、今では平均インプレッション数1万以上。最高バズポストで125万インプレッションを叩きだしています。

この時は1ポストで+140名の方にフォローをもらえました。

125万インプレッションを出したバズポスト

また僕が日々投稿する内容についてはサロン内の『形を使っているので日々のポスト作成にも悩む』こともないんですよね。

ぎんサロの構文(形)を使ったポスト①

ぎんサロの構文(形)を使ったポスト②

さらにはサロンに加入することで1万フォロワー以上のインフルエンサーと交流もできるので今までに新たなポジションを確立できるサロンです。

ちなみにですが、ぎんサロで学べることは以下の通りです。

ぎんサロのメリット

  • Twitterポスト構文(形)の共有をしてもらえる
  • Twitterが時短できる運用ツールを共有してもらえる
  • サロンメンバーの伸びたポストを共有してもらえる
  • キリ番ポストの応援依頼をお願いできる
  • 金曜日21時MTGへ無料参加ができる
  • 過去のMTG動画の閲覧ができる
  • 毎月ぎんさん(オーナー)からアドバイスをもらえる

※プラチナなサロンと一般サロンの大きな違いはグループが別 (交流できる人・付き合う人)が変わります。また22万フォロワーのオーナーぎんさんかRT (リツイート)をもらうことができます。

とはいえ、ぎんサロは学べることも多いですがサブスク費がかかることは理解が必要です。一般サロン毎月2,980円。プラチナサロン毎月20,000円かかります。

より詳しくぎんサロを知りたい方は>>Twitter"交流サロンぎんサロ”始動を参考にしてみてください。

けい
ぎんサロは毎月コンサル費がかかりますが、それ以上に学べることが多い価値あるサロンになりますよ。

\1万フォロワーを100人以上生んだサロン/

ぎんサロ加入はこちらから

SNSで影響力を持ちたい方向け

※申し込みはオーナー:ぎんさんに新規加入のDMが必要です。

 

読者の購買意欲を高めるためにセールスライティングを学ぶ

ブログで稼ぐために大事になるのがセールスライティングを学ぶことです。

セールスライティングとは、商品やサービスの価値や利点をわかりやすく伝え読者の関心を引くライティング手法です。

ちなみにセールスライティングを学んでいなかったら、一生懸命に書いた記事は誰にも読まれない。

読まれたとしてもアフィリエイト成約0で何のためにブログ運営をしているんだろう??

みたいな状況は大いにあり得ます。

ですので基本となる形とともにセールスライティングを学ぶことをおすすめします。

ちなみに僕はセールスライティングを『インフルエンサーマナブさん』の動画から学びました。

これからブログで稼いでいくんだ!って意気込みがある人にはぜひ見ていただきたい動画です。

参考とすることで書く文章も見違えるほど動画は有益です。

※セールスライティングをガイドはパート①~③まであるので続きは各々で検索して調べてください。

けい
僕は毎回記事を書く前にマナブさんのこの動画のポイントを見直して記事更新を毎回してますよ!

 

マネタイズ導線を増やすために記事を充実させる

ブログで月に1万円稼ぐのであればマネタイズ導線を増やしていきましょう。

1記事でも収益化できないこともないのですが、複数のマネタイズ導線を用意しておくことでより稼ぎやすくなるからです。

例えば僕でいうと「新NISAの仕組みと運用方法」が収益記事になりますが、それとは別に詳細記事「楽天証券vsSBI証券」や「インデクスファンドおすすめ銘柄7選」などからも導線を作っています。

ブログで収益化するためには、あらゆる読者のニーズ (悩み)から逆算をしてマネタイズ導線を増やすことが大事です。

前章でも解説した通りマネタイズ導線を作るためにはサイト設計が必要。

手間になる作業にはなりますが、副業ブログで稼ぐための種まきだと思って導線を事前に作り込んでいきましょう。

けい
とはいえ、サイト設計を作り込むのも最初は分からないことも多いと思います。その時は僕に相談してくれればアドバイスさせていただきます!

けいXアカウント @kei0814sns ※細かなこと何でも良いので相談をお待ちしています。

サイト設計の作り方は下記の記事にて詳細記事を用意しています。ぜひ参考にしてみてください。

【初心者向け】特化ブログの作り方を7STEPで解説!『書き込みができるサイト設計シート付き』

続きを見る

 

まとめ (先ずは月1万円稼ぐ為の収益記事を書いてみよう!)

本記事ではブログで月1万円を稼ぐためのノウハウや具体的な行動方法について解説を行いました。

最後に要点をまとめておきます。

「副業ブログで稼ぐ為の全手順」

  • STEP1:WordPressブログを開設する
  • STEP2:ASPサイトに登録をする
  • STEP3:ブログのサイト設計を行う
  • STEP4:ブログで稼ぐ為の記事を書く
  • STEP5:Twitter (X)で集客する
  • STEP6:Twitter (X)からブログへ集客をする
けい
本記事を参考にしていただければ、努力をした先に必ず成果へと繋げることができるようになります。この機会に副業ブログで0→1、1→10を目指すために今スグにでも取り組んでいきましょう!

 

※Wordpressブログを開設するのならレンタルサーバーは、利用者の評価も高く国内シェアNO.1のエックスサーバーがおすすめです。

表示速度、バックアップ機能、サポート体制が整っているので安心をしてブログ運営をすることができます。

\国内シェアNO.1 サーバー表示速度NO.1/

エックスサーバー公式サイト

※利用者の評価も高く安心して利用できます!

ブログの開設方法については下記の記事をぜひ参考にしてみてください。

【2024最新】10分でできるWordPressブログの開設方法!

続きを見る

-ブログ