こういった疑問に答えます。
「本記事の内容」
- レンタルサーバーの役割を解説
- レンタルサーバーの必要性を解説
- レンタルサーバーを選ぶポイントを解説
- WordPressにおすすめなレンタルサーバーの紹介
「本記事の信頼性」
本記事ではブログ初心者に向けて「レンタルサーバーを選ぶ際のポイント」から「おすすめのレンタルサーバーの紹介」までを解説していきます。
本記事を参考とすることで目的に合わせたレンタルサーバーを見つけることができるので、ぜひ最後まで読んでみてください。
【本編に入る前に】
本記事では結論から言ってしまうと利用実績NO.1のエックスサーバーをおすすめしています。
利用者の評価も高く安心して利用ができるレンタルサーバーであり、自質初期費用を1,000円もかけることなく自分のサイトを持つことができます。
人気のあるレンタルサーバーでブログ開設をしていきましょう!
レンタルサーバーとは?
この章ではレンタルサーバーのサービス内容について解説をしていきます。
概要を理解することから始めていきましょう。
レンタルサーバーとは?
サイトやブログの情報を保管管理するサーバーサービスとなります。
ユーザーからアクセスがあった場合、レンタルサーバーを通して保存をされた情報の提供をユーザーにしていきます。またレンタルサーバー(インターネット)を通さないと、第三者に記事(情報)を伝えることができないです。
レンタルサーバーの役割
- ホームページとブログの運営ができる
- ブログ専用のメールアドレスを持てる
- 最適な表示速度で情報を届けることができる
- データの保管管理が不要になる
- セキュリティ管理が不要になる
レンタルサーバーの必要性
続いてレンタルサーバーの必要性について解説をしていきます。
後のブログ運営の為にも把握しておきましょう。
レンタルサーバーの必要性
レンタルサーバーを契約しなくてもWordPressブログを使用することができるのですが、初期設定・セキュリティ対策・保守管理等を自身で管理していかなければなりません。専門知識も必要となるため、レンタルサーバーのサービスは必要と言えるでしょう。
レンタルサーバーを選ぶポイント
この章ではレンタルサーバーを選ぶ際のポイントを解説していきます。
利用契約をする為の参考としてみてください。
レンタルサーバーの選び方
- 利用実績で選ぶ
- 表示速度で選ぶ
- バックアップ機能で選ぶ
- サポート体制の充実で選ぶ
- 簡単インストールで選ぶ
順に解説をしていきます。
利用実績で選ぶ
利用実績で選ぶことが1つの判断基準になります。
なぜならば、利用実績が多いことからもユーザーからの評価が必然的に高いからです。
利用実績から選ぶポイントとしては「運営歴数」「利用契約者数」「運営サイト数」になります。
これら3つを判断基準にしていきましょう。
表示速度で選ぶ
レンタルサーバーを契約する際には表示速度を基準としていきましょう。
その理由は、表示速度が遅いとユーザーの離脱に繋がってしまう可能性が高いからです。
基本的には、どの検索ユーザーも忙しくて待つことができないので他のブログサイトに行ってしまいます。
そのことからも、レンタルサーバーの表示速度は判断基準となります。
その他表示速度で選ぶことで得られるメリット
- SEOにおいて表示速度が重要視されている
- アクセスが多くてもサイトが対応できる
バックアップ機能で選ぶ
レンタルサーバーを選ぶ際にはバックアップ機能も判断基準としていきましょう。
データの消失や破損を回避するための機能はブログ運用には必要不可欠になります。
ブログサイトを安心して利用をする為にも、安定性・バックアップ機能も判断基準にしていきましょう。
サポート体制の充実で選ぶ
サポート体制が充実しているレンタルサーバーを選びましょう。
その理由は、トラブルがあった際にサイトの信頼性を失ってしまう可能性があるからです。
具体的には、ブログ運用をするのにあたって「メールでの問い合わせ」「電話対応」「対応時間」を確認してきましょう。
上記のことからも、専門知識がないブログ初心者にはサポート体制が充実しているかも確認すると安心したブログ運用をすることができます。
必要となるサポート
- メールサポート
- 電話サポート
WordPress簡単インストールから選ぶ
WordPress簡単インストール機能のあり、なしを判断基準としていきましょう。
なぜならば、ブログ初期設定時にはやることが多いので少しでも負担を減らしていきたいからです。
簡単に設定できるものならば10分程度で設定を完了することができます。
そのことからも、Wordpressの簡単インストール機能も判断基準としていきましょう。
おすすめのレンタルサーバー5選
おすすめとなるレンタルサーバー会社を5社紹介していきます。
価格と機能面でバランスの取れたサービス会社になるので参考にしてみてください。
※料金とプランは期間によって一部変更あり
エックスサーバー
レンタルサーバー内でもシェア率NO.1であり、17年の実績を持つ代表的なレンタルサーバーになります。
月額料金は990円と少し割高にもなりますが、金額以上の性能も備えているのでおすすめのレンタルサーバーとなります。
評価基準
利用実績
表示速度
バックアップ機能
サポート体制
簡単インストール
合計22.5点/25点満点中
基本情報
初期費用 | 3,300円 |
月額料金 | 990円~ |
お試し期間 | 10日間 |
表示速度 | 速い◎ |
自動バックアップ | あり(復元無料) |
サポート体制 | 電話/メール |
セキュリティ対策 | WAF |
WordPress簡単インストール | あり |
エックスサーバーのメリット・デメリット
メリット
デメリット
- プラン変更が月単位でしかできない
- 初期費用が少し高め、小さいサイトを運営する場合は割高になりがち
エックスサーバーの口コミ(高評価)
トータルで考えればエックスサーバー。
ちゃんとつながるしサポートも電話でOK。
費用対効果は抜群だと思います。m(_ _)m— ラビット清水(北海道↔︎東京) (@rabbit_hokkaido) December 20, 2020
サーバーはある程度性能が良いものを選びましょう。よくあるのが、お金をケチってサーバーを選んでしまって、大量にアクセスが来てサーバーがダウンするようになったから変えようと思ったけど、移転の際にブログが消えてしまった・・・というものです。おすすめサーバーはエックスサーバーです。
— poyo@トレンドアフィリエイト (@tan0go) June 10, 2020
エックスサーバーの口コミ(低評価)
サーバー借りようと思ってるけど、どこも高い...😭
エックスサーバーとか1ヶ月に1000円前後もかかる😢
安くて安心できるサーバーないのかな?#ブログ #ブログ書け #ブログ初心者と繋がりたい
— Stead@高校生ビジネス (@steadDK038k) May 14, 2020
詳しい詳細はこちらから↓↓↓
ConoHa WING
ConoHa WINGは表示速度に拘り、国内最速を掲げて運営しています。また高スペック機能を低価格で利用可能なレンタルサーバーになります。
2013年にリリースをした後発レンタルサーバーになりますが、機能面に関してはトップサーバーと言えるほどの機能を備えています。
評価基準
利用実績
表示速度
バックアップ機能
サポート体制
簡単インストール
合計20点/25点満点中
基本情報
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 1,320円~ |
お試し期間 | なし |
表示速度 | 速い◎ |
自動バックアップ | あり(復元無料) |
サポート体制 | 電話/メール/チャット |
セキュリティ対策 | WAF |
WordPress簡単インストール | あり |
ConoHa WINGのメリット・デメリット
メリット
デメリット
- 後発のため実績経験が他サーバーと比べて少ない
- 無料期間がない
ConoHa WINGの口コミ(高評価)
ヘルプが少なくても自力で解決できるのでしたら高速のConoHa WINGがおすすめです。ヘルプページが多く、設定時間コストをかけたくないのであれば、ちょっと割高ですが大手のXServerがおススメです。
— 緒方ゆき@ビジネスの教えをアウトプット!! (@ogata_yuki_b) February 23, 2022
ブログはじめました!サーバーはConoHa WINGにしたのですが評判通り立ち上げはとても簡単でした。まずは契約した1年継続できるようボチボチ頑張りたいと思います。
— あったかさん@ブログ始めました (@tonokawa994) February 21, 2022
ConoHa WINGの口コミ(低評価)
ConoHa WINGでブログが表示されなくなりました。
何度もサポートにメールしたのに、実際にブログの表示を確認してくれていないことがわかりました。
実際に表示を確認してはくれないものなんですね……
— たか (@tabloger_com) May 31, 2022
詳しい詳細はこちらから↓↓↓
mixhost
mixhostは2016年に後発参入をしたレンタルサーバーになります。
上位他サーバーと比べても、外部調査でNO.1を獲得するほどの性能を備えています。
スピード、安定性、セキュリティ、処理スピード、改善実現、ブログ運営者評価も高いので、総トータルをするとコスパが良いレンタルサーバーになります。またアダルトサイトが運用できるのもmixhostの強みになります。
評価基準
利用実績
表示速度
バックアップ機能
サポート体制
簡単インストール
合計19.5点/25点満点中
基本情報
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 1,760円~(3ヶ月契約) |
お試し期間 | なし |
表示速度 | 速い◎ |
自動バックアップ | あり(復元無料) |
サポート体制 | メール |
セキュリティ対策 | infinity360 |
WordPress簡単インストール | あり |
mixhostのメリット・デメリット
メリット
- WordPressを同時に開設できる
- 大量アクセスに強い・表示速度が速い
- 長期契約をすれば圧倒的にコスパが良い
- 簡単にSSL化できる(個人情報の管理)
- アダルトが絡むコンテンツも利用可能
- 初期費用0円から始められる
- 30日間の返金保障がある
デメリット
- 後発サービスのため実績経験が他サーバーと比べて少ない
- サポート体制に電話対応がない
mixhostの口コミ(高評価)
Conohaも良いけど、mixhostのスピードはやっぱ抜きに出てるね。
専用WordPressプラグインの「LiteSpeed Cache」を使えるところも個人的には魅力。
スピードで言えば、Conohaとmixhostの2強って感じ。— スイッチ (@hamonaraki) March 14, 2020
おはようございます☀
昨日から、実家の自営業のWebサイトのサーバーを移行する作業してます。(夫が元のサーバー解約したいから)
私が契約してるのはmixhostなんですが、無限にWebサイト追加できるし、コンパネのUIわかりやすいし、WordPressも簡単にインストールできるし、使いやすい😌
— Shiho@手帳講座開講中! (@ArkBujo) May 4, 2020
mixhostの口コミ(低評価)
mixhostサーバー問題、無事に解決しましたぁぁぁぁ\\\\٩( 'ω' )و ////
「まずはググる」が基本ですが、システム系のことはお手上げ。場所の名前言われてもどこなのかわからないレベルなので何通も何通もやりとりしました。餅は餅屋が一番。あーやっぱり電話カスタマー欲しいなと思った次第です。
— りり🐰今日もどこかでお買い物 (@liliynohimitsu) October 17, 2018
詳しい詳細はこちらから↓↓↓
ロリポップ
レンタルサーバーを利用するのに、月額500円からサイトが投入できるコスパの良いサービスになります。 サーバーの性能は高くブログ運用をするのに全く問題なく使用すことができます。
国内シェア2位と評価をされているので、特化はしていないものの個人ブロガーを中心に評価をされています。
評価基準
利用実績
表示速度
バックアップ機能
サポート体制
簡単インストール
合計19点/25点満点中
基本情報
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 220円~ |
お試し期間 | 10日間 |
表示速度 | 速い〇 |
自動バックアップ | あり(復元有料) |
サポート体制 | 電話/メール/チャット |
セキュリティ対策 | WAF |
WordPress簡単インストール | あり |
ロリポップのメリット・デメリット
メリット
- 契約と同時にWordpressが使用できる
- 老舗サーバーなので基本的な情報量が多い
- サポート体制が充実
- お試し期間が10日間ある
- 安く始めてプラン変更ができる
- 安価でサービスを利用することができる
- 初期費用0円から始められる
デメリット
- オプションプランは充実しているが格安感がなくなる
- 下位プランへの変更ができない
- 最安値プランだと電話サポートがない
ロリポップの口コミ(高評価)
「初心者向けレンタルサーバーはロリポップ」って広告をよく見るんだけど、ロリポはビジネスユースのサーバーとしても全然使えるので、仕事で相談を受けた時はまずはロリポをお勧めする。
— やまー(musiciteとラジオDJの人) (@musicite_ms) January 13, 2021
レンタルサーバーと言えばロリポップ。ムームードメインでドメイン取って、すんごい簡単にメールとHPを作れる。
キャンペーンもあるし安価で独自ドメイン持てるのはありがたい。— みっく🦔 (@hncos) February 21, 2020
ロリポップの口コミ(低評価)
脳内サーバー変えようか会議の結果、Xサーバーに新たに建設を決定しました。
ロリポップくん、やっぱり何をやらせても速度が遅いので、ごめんよ。
1/7までのドメイン無料プレゼントの対象になるのもわかったし、今のワードプレスは新しい場所で最構築します。
て、勉強と昼ご飯の支度や。— ペン姉さん (@penpenwaker231) December 23, 2020
詳しい詳細はこちらから↓↓↓
さくらサーバー
さくらサーバーは、インターネットが始まった初期1996年に開設されたレンタルサーバーになるので信用度が高いです。
特徴は安価で利用をすることができて、かつ性能もよいので契約もしやすいレンタルサーバーになります。
評価基準
利用実績
表示速度
バックアップ機能
サポート体制
簡単インストール
合計17点/25点満点中
基本情報
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 425円~ |
お試し期間 | 14日間 |
表示速度 | 速い〇 |
自動バックアップ | あり(無料/過去8回分) |
サポート体制 | 電話/メール |
セキュリティ対策 | WAF |
WordPress簡単インストール | あり |
さくらサーバーのメリット・デメリット
メリット
- WordPressを簡単に始められる
- 老舗なので安心して利用ができる
- 全プランで電話サポートサービスがある
- 安価でサービスを利用することができる
- 転送量が多いので安心して使用することができる
- 初期費用0円から始められる
デメリット
- サーバー内のプラン変更ができない
- 初心者にとってわかりやすいサーバーというわけではない
- 機能面、性能面で最良なレンタルサーバーというわけではない
さくらサーバーの口コミ(高評価)
さくらのレンタルサーバは一番安いプランで三年ほど使ってますが個人的には全く不満ありません
— モデ/modeeisennui (@modeeisennui) December 25, 2019
初めてさくらのレンタルサーバで WordPress を立ち上げたが、数ステップで立ち上がって、やっぱり便利だなと思った。
— Ysaku (@__skys__) January 11, 2021
さくらサーバーの口コミ(低評価)
wordpress,3年使う間にかなりごちゃついた&さくらサーバー遅いのでconohaに変えたらすげえ早いじゃん!サイコー
— chara | a.k.a noway (@crypto_noway) August 25, 2020
詳しい詳細はこちらから↓↓↓
各レンタルサーバーの違いを表でまとめ
各レンタルサーバーの違いを表でまとめてみました。
利用目的にあわせてサーバー会社を選んでいきましょう。
各レンタルサーバーの比較
エックスサーバー | ConoHa WING | mixhost | ロリポップ | さくらサーバー | |
初期費用 | 3,300円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
月額料金 | 990円~ | 1,320円~ | 1,760円~ | 220円~ | 425円~ |
お試し期間 | 10日間 | なし | なし | 10日間 | 14日間 |
表示速度 | 速い◎ | 速い◎ | 速い◎ | 速い〇 | 速い〇 |
自動バックアップ | WAF◎ | WAF◎ | infinity360◎ | WAF◎ | WAF◎ |
サポート体制 | 電話/メール | 電話/メール/チャット | メール | 電話/メール/チャット | 電話/メール |
簡単インストール | あり | あり | あり | あり | あり |
向いている人 | 経験がなくも安心して使用したい人向け | 安くてハイスペックな機能を利用したい人向け | 最新高スペック機能を利用したい人向け(アダルト可) | コストを抑えたい人向け(サポートも充実) | スペック重視ではなくコストを抑えたい人向け |
契約前に確認をしたいこと
- お試し期間はあるのか?
- 月額料金に負担がないか?
- サイト表示速度は速いのか?
- バックアップ機能は充実しているか?
- セキュリティ対応が整っているのか?
ここで紹介をしたレンタルサーバーは、基本的に高性能なので問題なくWordpresの運用を行うことができます。
まとめ
本気ではブログ運用をこれから始めていきたい方に向けておすすめとなるレンタルサーバーの紹介をしてきました。
最後に要点をまとめておきます。
「本記事の要点」
- 利用実績で選ぶならエックスサーバー
- ハイスペックな機能を活用したいならConoHa WING
- アダルト運営を考えているならmixhost
- コストを抑えたい手軽に始めたいならロリポップ
- コストを抑えたい老店実績で選びたいならさくらサーバー
「本記事のまとめ」