「こういった疑問に答えます」
「本記事の内容」
- ブログのジャンル選びが必要な理由
- ブログジャンルの決め方とポイント
- ブログジャンルを決める際の注意点
- ASP案件のあるおすすめブログジャンル一覧
- 筆者が取り組む初心者でも稼ぎやすいブログジャンル
「本記事の信頼性」
本記事ではブログ運営をこれからしていきたい方向けに、ブログジャンルの決め方と、僕がおすすめをするジャンルを紹介していきます。
本記事を参考としていだければ、目的に合わせたジャンル選びができるようになります。ぜひ最後まで読んでみてください。
本記事ではブログジャンルの決め方と、おすすめをするジャンルを紹介していきますが、そもそも自分の強みが分からない・理解できない方のためにも性格診断シート(ビジネス発掘シート)を用意しました。ぜひこちらも活用してみてください。
※ビジネス発掘シートはGoogleスプレッドシートで作成をしています。インストールができていない状態で開くと一部文字が消えてしまう場所があります。
ブログのジャンル選びはなぜ必要なのか?
先ずはブログジャンルを選ぶことの必要性について解説をしていきます。
ジャンルを絞り込むことの必要性について理解をすることから始めましょう。
最初に知っておいてほしいこととして、ブログジャンルはなんとなく決めると失敗をします。
なぜならば、芸能人でもなく一般人で日記や記を書いてかいても読まれる可能性が極めて低いからです。
例えばですが大事なお祝いなんかでお肉を買いたいと思った時に、お肉専門店でお肉を買うのか、お魚、野菜なんでも取り扱っているんだけど欲しいお肉があるか分らないお店とでは間違いなくに前者を選びますよね。
ブログ運営でも同じことが言えるのでジャンル選びは欠かせない工程になります。
ブログジャンルの決め方7つのポイント
それではブログジャンルの決め方7つのポイントについて解説をしていきます。
ポイントを理解することでブログ運営で成果をだしやすいジャンルを選ぶことができるので参考としてみてください。
ブログジャンルの決め方については以下の通りです。
ブログジャンルの決め方
- HARMの法則からジャンルを選ぶ
- 興味関心が持てるジャンルを選ぶ
- 自分の強みを活かせるジャンルを選ぶ
- これから学んでいきたいジャンルを選ぶ
- ASP案件のランキング上位に記載されるジャンルを選ぶ
- あえて競合がいるジャンルを選ぶ
- これから市場が伸びていきそうなジャンルを選ぶ
順に解説をしていきます。
①HARMの法則からジャンルを選ぶ
HARMの法則とは?
H:Health・・・健康、美容、容姿
A:Ambition・・・将来、夢、キャリア
R:Relation・・・人間関係、恋愛、結婚
M:Money・・・お金
人の悩みの多くはHARMの法則による4種類に分けられます。
これからブログ運営をしていくのに先ずはHARMの法則を参考としていきましょう。
そのわけは悩みがある=ビジネスにも繋がりやすいからです。
自身では需要があるジャンルだと思っていても、実際には需要がないジャンルを選んでしまっている場合もあります。
そのことからも先ずは需要のあるジャンルを知ることが大事になります。
さらに詳しく
HARMの法則をより詳しく知りたい方は、メンタリストDaiGoさんの本「人を操る禁断の文章術」の中でもHARMの法則が分かりやすく解説されています。ぜひこちらも参考にしてみてください。
②興味関心が持てるジャンルを選ぶ
ブログジャンルを決めるのに共感関心があるジャンルを選ぶ必要があります。
その理由は収益をあげるまでの時間の壁を乗り越えられないからです。
例えばですがブログで収益をあげるにはGoogle集客でも、SNS集客でも最低3ヶ月間はかかってしまうんですよね。
その間にモチベーションを落とさない為にも興味関心を持てるジャンルを選ぶ必要があります。
③EEAT・自分の強みが活かせるジャンルを選ぶ
EEATとは?
あ
✔EEAT
E:Experience・・・(経験)
E:Expertise・・・(専門性)
A:Authoritativeness ・・・(権威性)
T:Trustworthiness ・・・(信頼性)
ブログのジャンル選びはEEAT・自分の強みが活かせるジャンルを選びましょう。
そのわけはEEATを重視することによりGoogle検索で評価されやすい記事となり、上位表示されれば質の高い記事だと認められるからです。
また自身の強みを活かせるジャンルであれば、他競合サイトにも勝つことができて差別化を図ることができます。
そのことからもブログジャンルを決める際には自身の強みを活かせるジャンルを選ぶことをおすすめします。
④これから学んでいきたいジャンルを選ぶ
これから学んでいきたいジャンルを選ぶことも1つの選択肢になります。
ブログ運営では専門性が必要となりますが、全てを熟知していなければ運営していけないなんてこともないからです。
また学んでいきたいジャンルを選ぶことで読者目線となり興味関心を持ってもらえることがあります。
ブログ記事を書く度に知識も増えていくので学んでいきたいジャンルも選択肢の1つとしていきましょう。
⑤ASP案件のランキング上位に記載されるジャンルを選ぶ
ASP案件のランキング上位に記載されるジャンルを選ぶのも1つの手です。
商品が売れている=需要があるジャンルになるからです。
例えば大手ASP(A8.net)サイトのランキングで記載されているジャンルには商品に需要があり、売りやすいことからも初心者の方にも取り組みやすいと言えるでしょう。
そのことからもジャンルを決める前にランキング商品なども参考としていきましょう。
大手ASPサイトA8.netのランキング
⑥あえて強い競合がいるジャンルを選ぶ
強い競合がいるジャンルをあえて選ぶのも1つの選択肢です。
なぜならば、競合が多い=ジャンル自体に需要があるからです。
身近なジャンルで例えると「暮らし」「食品」「健康」など取り組む競合がいるからこそ、これらのジャンルで収益化に繋げている方がいます。
そのことからも、あえて競合がいるジャンルを選びその中でも絞り込んだジャンルを選んで運営するのも1つの手になります。
⑦これから市場が伸びていきそうなジャンルを選ぶ
ブログを運営していく上で大事になるのが、これから伸びていきそうな市場を選ぶことです。
市場が伸びていきそうなジャンルを選ぶことで後々に稼ぎやすいポジションを確立することができるからです。
例えばですが「仮想通貨のNFT」や「AI:ChatGPT」のような今でこそ市場が伸びているジャンルに先読みをして取り組むことでブログ運営の成果は大きく変わります。
以上の理由で今は需要がなくてもこれから伸びていきそう、成長が見込まれそうなジャンルには積極的に取り組んでいきましょう。
ブログ運営も常にトレンドが絡むので日々の情報収取は欠かないですよ!
ブログジャンルを決める際の注意点
続いてブログジャンルを決める際の注意点について解説をしていきます。
注意点を参考として失敗しないジャンル選びをしていきましょう。
ブログジャンルを決める際の注意点は以下の通りです。
ブログジャンルを決める際の注意点
- YMYLジャンルを理解しておく
- 目標金額を設定してジャンルを選ぶ
- 取り組んでいく案件数を確認しておく
順に解説をしていきます。
YMYLジャンルを理解しておく
YMYLジャンルとは?
あ
✔YMYLジャンル
健康・医療・薬・病気・症状
栄養・美容・フィットネス・防火
資産・決算・住居・教育・職業
政治・公的機関・社会サービス
ニュース・重大イベント
人類・民族・宗教・障害・ジェンダー
間違った情報を提供してしまうと重大な損害を与えてしまうためGoogle検索エンジンの評価基準は厳しく評価されます。
けしてYMYLジャンルを選んでしまうのがいけない訳ではないのですが、専門的な知識を必要とするジャンルだということを知っておきましょう。
目標金額を設定してジャンルを選ぶ
目標金額は事前に設定をしてジャンルを選びましょう。
その理由は収益化ができたとしても、収益額が低いばかりにモチベーションを保てなくなってしまうことがあるからです。
報酬単価が低いジャンルは売っても売っても目標に満たないことが多いにあります。
実績作りには良いかもしれないですが、事前に目標金額を設定しておくことをおすすめします。
取り組んでいく案件数を確認しておく
取り組むジャンルの案件数も事前に確認しておきましょう。
なぜならばアフィリエイトが急に終わってしまえば収益も0になってしまうからです。
保険として案件数や広告数の多いジャンルを選ぶことで後々の不安要素も無くなります。
そのことからも取り組むジャンルの案件数の確認は事前にしておくようにしましょう。
ちなみに当ブログがおすすめをASPサイトは以下の5つになります。
おすすめASPサイト
- A8.net (アフィリエイト全般)
- もしもアフィリエイト (物販系)
- バリューコマース (物販系Yahoo可)
- アクセストレード (ゲーム・求人)
- インフォトップ (情報商材)
続きを見る
【初心ブロガー必見】最初に登録をするべきブログASPサイト5選!
ASP案件のあるおすめブログジャンル一覧
この章ではASP案件のあるブログジャンルを解説していきます。
それぞれのジャンルにメリット・デメリットがあるので参考としてみてください。
ASP案件のあるブログジャンルは以下の通りです。
ASP案件のあるブログジャンル一覧
- ①暮らし
- ②エンタメ
- ③食品/宅配
- ④旅行/航空
- ⑤Webサービス
- ⑥ファッション
- ⑦学び/資格
- ⑧金融/保険/投資
- ⑨結婚/恋愛
- ⑩健康/サプリメント
- ⑪美容/サロン
- ⑫仕事情報
順に解説をしていきます。
①暮らし
暮らしジャンルは日常生活でも使っている小物やサービスを紹介できるので、初心者の方でも参入がしやすいジャンルです。
暮らしジャンルでは商品・サービスのレビューや比較記事、使い方の紹介などの情報を提供するなど読者が役立つ情報を提供することで収益化も見込みやすいでしょう。
特に家事代行などは需要が高まっているので、今が狙い目と言えます。
ジャンル | 暮らし |
参考商品① | 生活雑貨/家具などの販売 |
参考商品② | ベビー用品/キッズ用品などの販売 |
参考商品③ | 家事代行/ハウスクリーニングの紹介 |
報酬単価※ | ①.②商品額の5~10% ③1,000円~5,000円 |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当なし |
②エンタメ
エンタメジャンルでは、映画、音楽、本、ゲームなどの関連商品やサービスを紹介するアフィリエイトがあるので誰にでも参入がしやすいです。
月額数百円からアニメやドラマも見れるため、申し込むハードルも低引くい案件が多いのもエンタメの特徴です。
そしてこれから新規参入をするのであれば、利用者が増加傾向であるサブスク系をおすすめします。
ジャンル | エンタメ |
参考商品① | VOD |
参考商品② | 音楽サブスク |
参考商品③ | 書籍サブすく |
報酬単価※ | ①.②.③1,000円~ |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当なし |
③食品/宅配
グルメや食品は販売しやすいので初心者の方にも取り組みやすいジャンルになります。
イベントに合わせて記事を用意することで収益性も大きく見込めます。
お弁当や総菜などの宅配、ワインやビールなどの飲料、各家庭のニーズに合わせ様々な商品が揃っていることも特徴的です。
また宅配の市場は伸びているため、食品 (宅配特化ブログ)を作るのもありかもしれません。
ジャンル | 食品 |
参考商品① | 食材通販 |
参考商品② | 宅配/デリバリー |
参考商品③ | レストランの予約 |
報酬単価※ | ①.②商品額の5~10% ③1,000円~ |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当なし |
④旅行/航空
旅行は大手のツアーなどでもアフィリエイトができるため初心者の方にも稼ぎやすいジャンルになります。
旅行が好きな人にとってはアフィリエイトが旅費の足しになったり、お得に旅行できるチャンスがあるため参入する方も多いです。
また旅行は実体験レビューが高く評価されるので、趣味がビジネスにも繋がりやすいです。
ジャンル | 旅行 |
参考商品① | トラベルグッズ |
参考商品② | レジャー予約 |
参考商品③ | ホテル/ツアー/航空券予約 |
報酬単価※ | ①.②商品額の5~15% ③500円~3,000円 |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当なし |
⑤Webサービス
WebサービスはYMYLジャンルに該当しないため個人ブログでも参入をしやすいジャンルになります。
また種類もたくさんありレンタルサーバー、Wordpressテーマ、ホームページ作成、Wi-Fi、ガジェットなどの商品をすすめるために商品レビューなどの記事を書きやすいでしょう。
ただしアフィリエイトで稼ぐためには信頼性と信用が必要です。 自分のwebサイトやソーシャルメディアで信頼性を築くことが重要になります。
ジャンル | webサービス |
参考商品① | レンタルサーバー |
参考商品② | WordPressテーマ |
参考商品③ | Wi-Fi回線 |
報酬単価※ | ①3,000円~ ②5,000円~ ③5,000円~ |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当なし |
⑥ファッション
ファッションの市場規模は物販系において大きな市場となり、アフィリエイトとしても取り組みやすいジャンルです。
またファッションジャンルは実体験のレビューが求められるので、服を購入することが好きな方には向いているジャンルです。
ブログだけではなくSNS (Instagram)や (YouTube)を掛け合わせることで収益性も必然的に上がるジャンルです。
ジャンル | ファッション |
参考商品① | ファッション通販 |
参考商品② | 通販サイトの紹介 |
参考商品③ | レンタル/買取り/修理の関連サービス |
報酬単価※ | ①商品額の5~10% ②.③1,000円~3,000円 |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当なし |
⑦学び/資格
学び・資格は趣味や転職に役立つ資格を取得できるスクールなどを紹介するジャンルです。
例えばですが大手でいうと「ユーキャン」などがあげられます。
初心者の方にとっては実際に自身が資格を取得してから経験談などを記事にすると、収益にも繋げられるのでキャリアアップとともにビジネスとしても情報配信ができるでしょう。
但し資格はなんでも良い訳ではないので人気のある資格を選ぶ必要があります。
人気のある資格
- 英語
- 簿記
- 調理師
- 秘書検定
- ネイリスト
- ケアマネジャー
- 中小企業診断士
- ヨガインストラクター
- 薬膳コーディネーター
- 宅地建物取引士(宅建)
- ファイナンシャルプランナー(FP)
※人気のある資格は一部を抜粋して記載しています。
ジャンル | 学び・資格 |
参考商品① | 習い事 |
参考商品② | 資格取得 |
参考商品③ | 専門学校/スクールの紹介 |
報酬単価※ | ①.②.③10,000円~ |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当なし |
⑧金融/保険/投資
金融 (お金)を扱うジャンルは報酬単価が高いことが特徴的です。
ただし難易度も高く初心者の方には少し難しいジャンルにもなります。
また、投資・保険・キャッシングなどはYMYLジャンルに該当するため専門的な知識を必要とします。
とはいえデメリットが多い反面、トレンドなどに乗ることができれば個人でもSNSを活用して大きな成果をあげることができるジャンルと言えるでしょう。
ジャンル | 金融 |
参考商品① | 保険 |
参考商品② | クレジットカード |
参考商品③ | 投資/資産運用 |
報酬単価※ | 8.000円~10,000円 |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当あり |
⑨結婚/恋愛
恋愛/結婚のニーズはなくなることがまず無いのでアフィリエイトとしても取り組みやすいジャンルの1つです。
このジャンルのメリットは関連する商品がたくさんあることです。
また結婚相談所、マッチングアプリ、結婚式場など収益性が高い案件が多いのもジャンルの特徴といえるでしょう。
とはいえ、結婚/恋愛は競合が強いため、マッチングアプリに興味があるけど活用するのに少し不安…みたいなニーズをつくると独自のポジションニングを作れるかもしれません。
ジャンル | 恋愛 |
参考商品① | 出会系サイトの紹介 |
参考商品② | 結婚相談所の紹介 |
参考商品③ | 結婚式場/指輪/レンタルドレスの紹介 |
報酬単価※ | ①.②.③3,000円~ 10,000円以上 |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 一部該当あり |
⑩健康/サプリメント
「健康第一」と言われるように常に需要のあるジャンルです。
健康食品や日常に関わる商品を販売できるので収益化もしやすいです。
また自分で試してレビュー記事が書けるので取り組みやすいジャンルと言えるでしょう。
しかし、健康はYMYLジャンルに該当するためにSNSなどを活用して集客する必要があるので、マーケティングやライティングもろもろの学習が必要になります。
ジャンル | 健康 |
参考商品① | 健康食品 |
参考商品② | サプリメン |
参考商品③ | 健康グッズ |
報酬単価※ | ①.②500円~ ③1,000円~ |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当あり |
⑪美容/サロン
近年「美容ブー厶」であることから人気の高いジャンルになります。
脱毛やエステなどの案件も複数あり収益性も極めて高めです。
人に相談しづらい悩みが「美容」では比較的多いためジャンルを絞って配信することで読者の悩みを解決できるサイトを作れるでしょう。
<参考例>薄毛、増毛、ダイエットなど
ジャンル | 美容 |
参考商品① | 美容グッズ |
参考商品② | スキンケア/コスメ |
参考商品③ | エステ/サロン |
報酬単価※ | ①.②商品額の5~15% ③10,000円~13,000円 |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当あり |
⑫仕事情報
仕事情報の競合は強いですが、ニーズを絞り込むことで個人でブログでも稼げるジャンルです。
悩みを抱えている人、転職を考えている人、年収を上げたい人の悩みはいつにでも尽きることがないので、ジャンル選びで失敗することも低いと言えます。
また記事を書く際には体験談や成功ノウハウを参考としている方が多いので、ブログ記事にまとめることで読者の興味を引くことができるでしょう。
ジャンル | 仕事情報 |
参考商品① | 在宅ワークの紹介 |
参考商品② | 就職/転職サイトの紹介 |
参考商品③ | 起業/会社設立/サポートサービスの紹介 |
報酬単価※ | ①.②.③1,500円~10,000円 |
初心者の参入 | |
難易度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 一部該当あり |
筆者も取り組む初心者の方でも稼ぎやすいブログジャンル
最後に筆者がおすすめをするブログジャンルを紹介します。
比較的に初心者の方でも取り組みやすいジャンルになるので参考になると思います。
筆者がおすすめをしたいブログジャンルは以下の2つになります。
筆者がおすすめをしたいブログジャンル
- ①webサービス・ブログ開設
- ②webサービス・SNSツール
順に解説をしていきます。
ブログ開設(Webサービス)
Webサービス・ブログ開設の概要
ジャンル | webサービス (ブログ開設) |
参考商品① | レンタルサーバーの紹介 |
参考商品② | 有料テーマの紹介 |
参考商品③ | ASPサイトの紹介 |
報酬単価※ | ①3,000円~ ②7,000円~ ③500円~ |
推奨度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル | 該当なし |
1つ目にブログジャンルで僕がおすすめしたいのがwebサービス・ブログ開設です。
ブログ開設はジャンルを選ばずに取り組めるからです。
実際に需要があるからこそ僕が月間で稼ぐ7割は、ブログ開設関連で稼いでいます。
ブログはもうオワコンなんて一部の方に言われていますが、ネット市場は年々伸びてるのでチャンスは多いにあるんですよね。
また総務省の調査によると4.6%の人が取り組む市場の中で毎年参入者数も多いので、ビジネスとして取り組みやすいジャンルになります。
これらの理由があり僕はwebサービス・ブログ開設をおすすめします。
ソーシャルメディアによる情報配信者の割合
ブログの開設方法や有料テーマについては詳細記事を用意しました。ぜひこちらも参考にしてみてください。
-
【2024最新】10分でできるWordPressブログの開設方法!
続きを見る
-
【ブログ運用をこれから始めたい人向け】WordPressにおすすめのレンタルサーバー5選
続きを見る
-
【口コミ評価あり】AFFINGER6のメリット・デメリットを解説!
続きを見る
SNSツールの紹介 (Webサービス)
Webサービス・SNSツールの概要
ジャンル | webサービス (SNSツール) |
参考商品① | Social Dog |
参考商品② | Canva |
参考商品③ | |
報酬単価※ | ①1,280円 ②400円~1,000円 |
推奨度 | |
市場の将来性 | |
YMYLジャンル |
該当なし |
2つ目にブログジャンルで僕がおすすめしたいのがwebサービス・SNSツールの紹介です。
おすすめの理由としては、SNSの市場が年々伸び続けているので初心者にも参入がしやすいジャンルになるからです。
またSNSはLINEに続いて利用者数の多い媒体であることからも、とても収益化をしやすいアフィリエイトになります。
ちなみに僕も初のアフィリエイトで収益を得たのもSNSツールになるんですよね。
記事の書きやすさや収益化のしやすいジャンルになるので、おすすめしたいジャンルの1つです。
SNSの利用者数や各媒体の利用率については下記を参考にしてください。
日本におけるSNS利用者数
ソーシャルメディアの利用率
SNSツールの紹介についても詳細記事を用意しています。ぜひこちらも参考にしてみてください。
-
X (Twitter)公式でできる予約投稿機能を使いこなそう!一緒に人気のあるアプリも4つも紹介!
続きを見る
-
【2024年最新】X (Twitter)でツリー形式のスレッド投稿を予約する方法3選!
続きを見る
-
【デザイン経験がなくてもOK】Twitterヘッダーの作成ができるおすすめのアプリ3選!作成方法も一緒に解説!
続きを見る
まとめ
本記事ではブログジャンルの決め方について解説を行ってきました。
ブログジャンルを決めるのにあたって自身の好きや趣味を持てそうなことはもちろんのこと「ニーズ・需要が一定数以上あるジャンル」または「先読みをして市場が今後も伸びていきそうなジャンル」を選ぶことが大事です。
成果に繋がらないとモチベーションを落としてしまう可能性もあるので取り組む前にしっかりと考えをまとめておきましょう。
-
【初心者向け】特化ブログの作り方を7STEPで解説!『書き込みができるサイト設計シート付き』
続きを見る