※当ブログはプロモーションが含まれています。

Twitter

【2024年最新】X (Twitter)でスレッド投稿を予約する方法3選!

悩んでいる人
X(Twitter)でスレッド投稿を予約する方法が知りたいです。

「こういった疑問に答えます」

「本記事の内容」

リンクから各見出しに飛べるので気になるページへどうぞ👉

「本記事の信頼性」

けい
副業でX(Twitter)×ブログを運営中|Xフォロワー7,000人超|知識0実績0から勉強を重ねてSNS経由で収益化|X運用コンサルアドバイザーとしての経験あり

本記事ではX(Twitter)のスレッド投稿の予約を行えるツール&アプリを3つ紹介します。

本記事を参考としていただくことで、運用の目的に合わせたツール&アプリを知ることができます。

ぜひ最後まで読んでみてください。

 

X(Twitter)でスレッド投稿の予約を行うには外部ツールorアプリが必要

先ずはX (Twitter)でスレッド投稿をするのに、ブラウザ版では予約投稿ができないことを理解しておきましょう。

 

X (Twitter)ブラウザ Web版では通常のツイートを予約投稿をすることができますが、スレッド投稿だけは予約をすることができないです。

もし、スレッド投稿を行いたい場合には手動で投稿するしか方法がありません。

したがって、スレッド投稿を予約するためには、X (Twitter)ブラウザ以外の外部ツールorアプリを使う必要があります。

 

X (Twitter)ブラウザ版の予約投稿表示

※X (Twitter)ブラウザ Web版はスレッドを追加すると予約の設定ができないようになります。

けい
この章で、X ブラウザではスレッド投稿の予約ができないことを理解していただけたと思います。次の章から予約投稿(スレッド)に対応しているツール&アプリを紹介していきますね!

 

X(Twitter)でスレッド投稿の予約をする方法3選

それではX (Twitter)でスレッド投稿の予約をする方法を3つ紹介していきます。

ツール&アプリの概要・特徴と予約方法を画像付きで解説するので参考にしてみてください。

X (Twitter)でスレッド投稿の予約を行えるツール&アプリは以下の3つになります。 

スレッド投稿の予約を行うのにおすすめのアプリ&ツール

  • X (Twitter)自動投稿予約ツール
  • SocialDog
  • Buffer

それぞれのツール&アプリの概要・特徴とスレッド投稿の予約方法について順に解説をしていきます。

 

X (Twitter)自動予約ツール

1つ目に紹介したいツールは、2023年6月にしんたろ。さんが開発をした X (Twitter)自動投稿予約ツールになります。販売開始から僅か3ヶ月で250部以上も売れているツールです。

スプレッドシートを使って予約投稿を行いますが、プログラミング知識なしで誰にでも簡単に扱うことができます。

主なツールの特徴は以下の通りです。

X (Twitter)自動投稿予約ツールの特徴

  • 1万投稿まで予約が可能
  • 画像や動画の添付が可能
  • スレッド投稿の予約が可能
  • 買い切り型のツール (19,800円)
  • Googleスプレッドシートだけで完結
  • 複数のアカウントでも予約投稿が可能

長期的にサービスを利用するのであればX (Twitter)自動予約ツールがおすすめです。

完全買い切りのツールになるため、使えば使うほどオトクに利用することができます。

また、X (Twitter)自動予約ツールはアップデートを定期的に行っているので常に改良され続けているツールになります。

けい
X (Twitter)自動投稿予約ツールは従来の予約投稿アプリの機能にもサービスが劣らない完全買い切り型のツールになりますよ!
 

 

X (Twitter)自動予約ツールを使ってスレッド投稿の予約をする方法

スレッド投稿の方法は画像付きで解説します。

スレッド投稿を予約する手順

  • 自動投稿をクリック
  • 本文を入力 (同じ日時を設定)
  • 日時を設定

「画像や動画の投稿方法」

  1️⃣「画像を添付」または「動画を添付」をクリックして画像or動画を選択

  2️⃣   添付完了後URLが表示される

けい
スレッド投稿の予約を行うのに僅か3工程です。今回紹介しているツール&アプリの中で一番簡単に予約投稿を行えます!

\完全買い切り型の予約投稿ツール/

X (Twitter)自動投稿予約ツールはこちらから

長期的な運用を考えている方におすすめ

 

SocialDog

2つ目に紹介をしたい予約投稿アプリはSocialDogです。

SocialDogは、X 運用の効率化・自動化・分析・アカウント管理をサポートする運用支援ツールになります。

また、国内100万ユーザーが使う人気のX 予約投稿アプリです。

主なアプリの特徴は以下の通りです。

SocialDogの特徴

  • 30投稿〜予約ができる
  • 画像や動画の添付が可能
  • スレッド投稿の予約が可能
  • 月・年額課金ツール (1,480円~)
  • カレンダー機能で予約投稿を一括管理

短期的にサービスを利用するのであればSocialDogがおすすめです。

スレッド投稿はもちろんのこと、最安値のプランから30投稿分の予約を行うことができます。

アプリが誰にでも扱いやすく、分りやすい作りになっているのがSocialDogの特徴です。

また、SocialDogはプレビュー機能もあるので、ポストの全体像や間違った表現にも気付きやすいアプリになります。

けい
SocialDogは月・年額課金が必要になりますが、その分アプリが使いやすく機能も優れています。国内では人気NO.1の予約投稿アプリになりますよ!

 

SocialDogを使ってスレッド投稿の予約をする方法

スレッド投稿の方法は画像付きで解説します。

スレッド投稿を予約する手順

  • 「投稿」をクリック
  • 「投稿予定」をクリック
  •   ツイート内容を入力後「+」をクリック
  •   時計アイコンをクリック
  • 「時間指定投稿」をクリック

「画像や動画の投稿方法」

  1️⃣「画像アイコン」をクリックして画像or動画を選択

  2️⃣   添付完了後に画像・動画が表示される

けい
スレッド投稿を行うのに難しい設定は一切なく、アプリ加入時からすぐにでもスレッド投稿の予約を行うことができます!

\国内で100万人が利用する人気のアプリ/

SocialDog公式サイトはこちらから

初回7日間は無料お試し期間あり

 

Buffer

3つ目に紹介をしたい予約投稿アプリはBufferです。

Bufferは無料で予約投稿を行える海外アプリになります。

日本でも利用者数の多い人気予約投稿アプリです。

主なアプリの特徴は以下の通りです。

Bufferの特徴

  • 無料でスレッド投稿が予約できる
  • 無料で10投稿の予約ができる
  • 画像や動画の添付が可能

Bufferは無料で予約投稿ができるアプリになるので、コストをかけたくない方にはおすすめです。(無料からでも予約が10投稿まで可能)

オーソドックスな機能しか使用できないですが、無料でスレッド投稿を予約できるのはBufferだけになります。

ただし注意点として、海外アプリになるため「日本後表記がおかしな場合がある」または「英語表記」にしか対応していないページがあるので、扱いづらい点については理解が必要です。

けい
はじめてBufferを使う方にとっては少々使いづらく感じるかもしれません!
 

 

Bufferを使ってスレッド投稿の予約をする方法

スレッド投稿の方法は画像付きで解説します。

スレッド投稿を予約する手順

  • Publishing⇒Queueをクリック
  • 送信したい近い時間をクリック(後に変更可能)
  • 本文を作成する⇒「+」をクリックしてスレッドを追加する
  • Editをクリックして時間を指定する
  • Schedule Postをクリック

「画像や動画の投稿方法」

  1️⃣「画像アイコン」をクリックして画像or動画を選択

  2️⃣   添付完了後に画像・動画が表示される

けい
Bufferは予約投稿をするのにやや工程が多く扱いづらいですが無料でスレッド投稿の予約ができます! 

\無料で予約投稿ができるアプリ/

Buffer公式サイトはこちらから

アカウントを連携するだけで利用できます

 

各ツールとアプリの特徴を比較(使用してみた筆者の感想)

最後に、各ツール&アプリの特徴と違いを表にして比較解説をしていきます。

機能面と料金面を比較してみてください。

各ツール&アプリの違いは以下の通りです。

各ツール&アプリの特徴

X 自動投稿予約ツール SocialDog Buffer
機能面 (スレッド投稿の予約)
スレッド投稿の予約
スレッド投稿の予約数 10,000ポスト 30ポスト~ 10ポスト~
スレッド投稿への画像や動画の添付
利用できる端末 スマホ/PC可能 スマホ/PC可能 スマホ/PC可能
その他の機能面      
対応SNS X(Twitter)のみ 3SNS 5SNS
アカウント分析
複数アカウントの使用 無限 1~ 1~
スケジューリング機能
日本語表記 ×
料金
無料プラン × ×
有料プラン 19,800円 (月・年)1,480円~ (月)6$(約900円)~

表は横にスクロールします👉

※有料プランについては最安値を記載しています。

3つのツール&アプリを使用してみた筆者の意見

X (Twitter)自動投稿予約ツール

ツールのおすすめ度 

完全買い切りタイプになっているので追加のサブスク費を必要としないのが嬉しいです。

また、予約投稿や、最新のアップデートはもちろんのこと、X(Twitter)自動予約ツールはサポート体制も充実しています。

ツールの立ち上げや疑問については、ツール開発者のしんたろ。さんに直接Zoom対応していただけました。

ツールの完成度は高く、簡単に予約投稿ができて、分析機能も付いているので日々のX 運用に重宝しています。

 

SocialDog

アプリのおすすめ度 

SocialDogはとにかくアプリが使いやすく、簡単にスレッド投稿の予約ができます。

予約投稿以外にも分析機能が充実しているので、X運用をはじめたばかりの方にとっては運用も一緒に見直せるツールになります。

とはいえ、アップデート後に月・年額料金の値上げからはコスパが良いアプリだとは僕は感じません。

ただし、国内100万人という利用者から評価されている「簡単に扱えるアプリ」は短期的に利用する分にはありだと思います。

 

Buffer

アプリのおすすめ度 

無料でスレッド投稿の予約ができるBufferは優れたアプリになります。

しかし、海外製アプリであり一部「日本語の表記」がされないため扱いづらいのが本音です。

それに、無料アプリであるため有料プランへの誘導が多いので使用時に不快を感じる時もありました。

これらのことからもBufferの扱いづらい点を踏まえて「理解をできる人」であれば運用の役に立つアプリだと思います。

けい
3つのツール&アプリの違いを参考としてみて運用の目的に合わせて選んでみてください!

 

まとめ (XTwitterでスレッド投稿の予約をして運用を効率化させよう!)

本記事ではXTwitterでスレッド投稿の予約を行えるツール&アプリを3つ紹介してきました。

最後にそれぞれのツール&アプリが向く人の特徴をまとめておきます。 

スレッド投稿の予約を行えるツール&アプリ

  • X 自動投稿予約ツール⇒本格的なX 運用を長期的に考えている方向け
  • SocialDog⇒本格的なX 運用を短期的に考えている方向け
  • Buffer⇒コストをかけずに利用したい方向け

「本記事のまとめ」

けい
X(Twitter)のスレッド投稿の予約は簡単に行うことができます。ぜひこの機会に本記事で紹介してきたアプリ&ツールを使って予約投稿を行っていきましょう!

-Twitter